スレッド:radikoで録音・再生できない?
radikoで録音・再生できない? 投稿者:sawa3 投稿日:2025/01/20(Mon) 17:24:32 No.1139
radikoでlive録音ができないようですが、、、

別の録音アプリではどのような選択スキームを採用しているか詳しく知りませんが、

https://radiko.jp/v2/station/stream_smh_multi/{放送局コード}.xml
でsreamのurlリストのxmlを取得して、
そのxmlでplaylist_create_urlキーがm3u8のuriで複数あって、
areafree="0", areafree="1"があってそれぞれ2個のurlがlistされています。
keyがareafree="0"の項目はどちらも駄目で、
areafree="1"の項目では、2番目(以下のurl)を採用していて問題なく録音出来ています。

http://c-radiko.smartstream.ne.jp/{放送局コード}/_definst_/simul-stream.stream/playlist.m3u8
参考まで。
Re: radikoで録音・再生できない? 投稿者:rfriends 投稿日:2025/01/20(Mon) 17:44:36 No.1140
情報ありがとうございます。

現状、内部ではareafree=0,1ともに1番目を選択していて今まではそれで問題ありませんでした。

確かにareafree=1で2番目を選択するとうまくいきますね。
サーバの仕様がかわったのでしょうか?
Re^2: radikoで録音・再生できない? 投稿者:sawa3 投稿日:2025/01/20(Mon) 18:10:14 No.1141
ためしたアプリは2022年頃から利用しており、2024年から現在までバージョンアップしていないのでradiko側が特に変更していないか、キチンとプレミアム会員としてログインしているかを確認するようにしたのではないかなと。自分はくわしくないので想像でしかありませんが。
Re^3: radikoで録音・再生できない? 投稿者:rfriends 投稿日:2025/01/20(Mon) 18:58:51 No.1142
>>キチンとプレミアム会員としてログインしているかを確認するようにしたのではないかなと。

プレミアム会員ではないのに
areafree=1,2番目選択でうまくいくので
その理由ではないと思います

なんかサーバを更新して、設定ミスなんじゃないかな
と私は想像します
Re^4: radikoで録音・再生できない? 投稿者:sawa3 投稿日:2025/01/20(Mon) 19:58:45 No.1143
別アプリでログインせずに番組録音を試してみましたが、streamのurlは、ログイン状態でのurlと同じでした。
ですので、なんらかの障害が配信設定が変更になったようですね。
Re^5: radikoで録音・再生できない? 投稿者:man 投稿日:2025/01/20(Mon) 23:47:00 No.1144
アンドロイド版のラジコアプリ上での話ですが、1/21に強制アップデートする!という内容のポップアップが起動時に表示されました。なにか関係ありそうな感じがしました。
Re^6: radikoで録音・再生できない? 投稿者:rfriends 投稿日:2025/01/21(Tue) 03:48:10 No.1145
> アンドロイド版のラジコアプリ上での話ですが、1/21に強制アップデートする!という内容のポップアップが起動時に表示されました。なにか関係ありそうな感じがしました。

情報ありがとうございます。
そのアプリはラジコ純正ですか?
Re^7: radikoで録音・再生できない? 投稿者:man 投稿日:2025/01/22(Wed) 10:51:06 No.1149
> > アンドロイド版のラジコアプリ上での話ですが、1/21に強制アップデートする!という内容のポップアップが起動時に表示されました。なにか関係ありそうな感じがしました。
>
> 情報ありがとうございます。
> そのアプリはラジコ純正ですか?

ラジコ純正です!
Re^5: radikoで録音・再生できない? 投稿者:sawa3 投稿日:2025/01/21(Tue) 16:42:40 No.1146
PCのブラウザーでログインせずに再生をしてみましたが、
https://radiko.jp/v3/station/stream/pc_html5/(放送局コード}.xmlでstreamのurl情報が得ていて、リストはareafree="0"/areafree="1"とも5個のurl要素があります。
areafree="0"/areafree="1"どちらでも再生できるのは1個ありました。
おそらく1/22の定期的メンテナンスでhttps://radiko.jp/v3/*のみ有効になるのではないのでしょうか。
Re^6: radikoで録音・再生できない? 投稿者:rfriends 投稿日:2025/01/21(Tue) 18:06:44 No.1147
> PCのブラウザーでログインせずに再生をしてみましたが、
> https://radiko.jp/v3/station/stream/pc_html5/(放送局コード}.xmlでstreamのurl情報が得ていて、リストはareafree="0"/areafree="1"とも5個のurl要素があります。
> areafree="0"/areafree="1"どちらでも再生できるのは1個ありました。
> おそらく1/22の定期的メンテナンスでhttps://radiko.jp/v3/*のみ有効になるのではないのでしょうか。

ありがとうございます。
どういう判断基準で選択するんでしょうかね
Re^7: radikoで録音・再生できない? 投稿者:sawa3 投稿日:2025/01/22(Wed) 10:19:31 No.1148
利用されるplaylistの要件等はわかりませんが、
エリアフリーのみでPCビラウザの場合、
放送局情報のxmlから、
areafree="0" max_delay="60" timefree="0"のプレイリストurlで
(https://si-f-radiko.smartstream.ne.jp/so/playlist.m3u8)
そのurlにパラメータをつけたもので再生しています。
パラメータは、station_id, l, lsid, typeです。
リクエストヘッダーは、以下の2要素が必要性あるかと。
X-Radiko-AreaId
X-Radiko-AuthToken
これのみで駄目ならいつものUAやRefererなどを追加する必要性があるのかもです。
詳しくは、tcpdumpして解析することが必要ですね。
因みにlsidはcookieから得られます。

- WebForum -