スレッド:私も「rf_radiko.php」でエラー
私も「rf_radiko.php」でエラー 投稿者:はっちゃく 投稿日:2025/02/15(Sat) 15:51:36 No.1217
Windows環境で、新規にrfriends3をインストールしましたが、初回起動時から、冒頭からエラーです。

----
Warning: file_get_contents(): SSL operation failed with code 1. OpenSSL Error messages: error:1416F086:SSL routines:tls_process_server_certificate:certificate verify failed in D:\Win64\rfriends3\rfriends3\script\rf_radiko.php on line 2

Warning: file_get_contents(): Failed to enable crypto in D:\Win64\rfriends3\rfriends3\script\rf_radiko.php on line 2

Warning: file_get_contents(https://radiko.jp/apps/js/playerCommon.js): Failed to open stream: operation failed in D:\Win64\rfriends3\rfriends3\script\rf_radiko.php on line 2
failed auth1 value process ( 5 ) auth_ex error busy radiru busy radiru busy radiru busy radiru busy radiru busy radiru busy radiru busy radiru busy radiru busy radiruホームPHP 8.1.12 Development Server [ARCHANGEL]
Warning: file_get_contents(): SSL operation failed with code 1. OpenSSL Error messages: error:1416F086:SSL routines:tls_process_server_certificate:certificate verify failed in D:\Win64\rfriends3\rfriends3\script\rf_radiko.php on line 2

Warning: file_get_contents(): Failed to enable crypto in D:\Win64\rfriends3\rfriends3\script\rf_radiko.php on line 2

Warning: file_get_contents(https://radiko.jp/apps/js/playerCommon.js): Failed to open stream: operation failed in D:\Win64\rfriends3\rfriends3\script\rf_radiko.php on line 2
failed auth1 value process ( 5 )
auth_ex error
------
こちらの環境は以下。

Windows10 22H2 19045.5487
rfriends3:Ver.1.1.5-alfa07

phpの情報は以下。
rfriendsの「ヘルプ」-「about」のPHPバージョン。
PHP 8.1.12 (cli) (built: Oct 25 2022 18:16:21) (ZTS Visual C++ 2019 x64)
xml json zip openssl mbstring curl intl not found


(すいません、xへ「Updateできない」と書き込んだんですが、よく見ると、Ver番号変わってました・・・。書き込みを削除しました。メッセージ等、xだと文字数制限もあるので、掲示板に書き込みすることにしました。)

1217.png

Re: 私も「rf_radiko.php」でエラー 投稿者:rfriends 投稿日:2025/02/15(Sat) 17:24:47 No.1219
file_get_contents(https://radiko.jp/apps/js/playerCommon.js)

この部分の修正も追加しました
1.1.15-alfa11 で試してみてください

情報ありがとうございます。
Re^2: 私も「rf_radiko.php」でエラー 投稿者:はっちゃく 投稿日:2025/02/15(Sat) 17:33:34 No.1222
修正ありがとうございます。

エラーのメッセージはでなくなりましたが、
日付の上に「busy radiru busy radiru busy radiru …」となってますが、これはOKでしょうか?
 (キャプチャ添付します)

> この部分の修正も追加しました
> 1.1.15-alfa11 で試してみてください

1222.png

Re^3: 私も「rf_radiko.php」でエラー 投稿者:はっちゃく 投稿日:2025/02/15(Sat) 17:41:52 No.1223
接続テストで、
 らじる接続状況:OK
 らじるwgetTest:OK
でした。

> 修正ありがとうございます。
>
> エラーのメッセージはでなくなりましたが、
> 日付の上に「busy radiru busy radiru busy radiru …」となってますが、これはOKでしょうか?
>  (キャプチャ添付します)
>
> > この部分の修正も追加しました
> > 1.1.15-alfa11 で試してみてください
Re^3: 私も「rf_radiko.php」でエラー 投稿者:rfriends 投稿日:2025/02/15(Sat) 17:48:04 No.1224
ラジコの録音はできるようになったでしょうか?

> 日付の上に「busy radiru busy radiru busy radiru …」とな
これはNHKらじるのサイトの応答がないというメッセージで別件になります。

ちょっと頭を冷やします。
多分夜中からの再開になると思います。
Re^4: 私も「rf_radiko.php」でエラー 投稿者:はっちゃく 投稿日:2025/02/15(Sat) 19:48:01 No.1229
> ラジコの録音はできるようになったでしょうか?
メニュー操作でいくつか予約し、
録音できました。ありがとうございました。

> > 日付の上に「busy radiru busy radiru busy radiru …」とな
> これはNHKらじるのサイトの応答がないというメッセージで別件になります。
>
> ちょっと頭を冷やします。
> 多分夜中からの再開になると思います。
ありがとうございます。お手数おかけします。

あと、タイムフリーを試そうとしたところ、
 TimeFree → 録音・聴取 → ラジオ局選択して[選択]
 → 「実行中、しばらくお待ちください」の画面に遷移 → 実行失敗
と失敗しました。
キャプチャを添付いたします。
併せてご調査頂けると幸いです。

1229.png

Re^5: 私も「rf_radiko.php」でエラー 投稿者:はっちゃく 投稿日:2025/02/15(Sat) 20:17:57 No.1230
あと、warning情報です。

接続テスト-4.ラジコとの認証テスト(詳細)で
warningが出ます。
warningなので、大丈夫かもしれませんが、
キャプチャを取ったので添付いたします。

1230.png

Re^6: 私も「rf_radiko.php」でエラー 投稿者:rfriends 投稿日:2025/02/15(Sat) 21:36:17 No.1231
開発版 1.1.5-alfa12

・SSL エラー
・接続テスト
・Timefree 録音・聴取エラー

以上修正しました
不具合があれば遠慮なくどうぞ
Re^7: 私も「rf_radiko.php」でエラー 投稿者:はっちゃく 投稿日:2025/02/15(Sat) 23:11:24 No.1234
> 開発版 1.1.5-alfa12

早々に修正いただき、ありがとうございました。
 ・sslのエラーなくなった
 ・接続テストのwarningもなくなった
 ・TimeFreeの録音、局の選択、番組選択、録音OK
 ・らじるも視聴、予約録音、聞き逃しの録音もOK
 ・busy radiruもなくなった

まずは、ラジオ周りはOKそうです。
本当にありがとうございました。

SSL周りが解決したからか、レスポンスも改善された気がします

> 不具合があれば遠慮なくどうぞ

次は、Apple PodCastなんですが・・・

Podcast → Apple → 放送局選択 → 関東 → TBSラジオ
→ 3.アフター6ジャンクション2 - TBSラジオ を[選択]ボタン

  rss : https://feeds.megaphone.fm/TBS3753603712
  rssファイルが壊れているか、データがありません。
  
  処理を中止します。

と3行表示されてしまいます。

https://feeds.megaphone.fm/TBS3753603712」をブラウザで
開くと、
 ぶわぁっとPodcastの情報が表示されて、
その後、
 This XML file does not appear to have any style information associated with it. The document tree is shown below.
と1行表示され、しばらくするとその下に
 ▼<rss xmlns:itunes=・・・・
とxmlファイルっぽいものが表示されました。

何かお分かりになりますか?
Re^8: 私も「rf_radiko.php」でエラー 投稿者:rfriends 投稿日:2025/02/16(Sun) 08:40:30 No.1235
ありがとうございます。

podcast関連のSSL対策もやりました
1.1.5-alfa13

使ってみてください。
Re^9: 私も「rf_radiko.php」でエラー 投稿者:かりかり 投稿日:2025/02/16(Sun) 16:18:00 No.1236
> ありがとうございます。
>
> podcast関連のSSL対策もやりました
> 1.1.5-alfa13
>
> 使ってみてください。
確認した結果、radikoの地域設定が他県になってしまいました。
地域設定に不具合が出たと思われますのでご確認願います。
Re^10: 私も「rf_radiko.php」でエラー 投稿者:rfriends 投稿日:2025/02/16(Sun) 16:20:11 No.1237

> 確認した結果、radikoの地域設定が他県になってしまいました。
> 地域設定に不具合が出たと思われますのでご確認願います。

radikoの公式ではどうなっていますか?
https://radiko.jp/
Re^10: 私も「rf_radiko.php」でエラー 投稿者:rfriends 投稿日:2025/02/16(Sun) 16:39:05 No.1238
旧開発版 1.1.5-alfa12
アップしました。
Re^10: 私も「rf_radiko.php」でエラー 投稿者:rfriends 投稿日:2025/02/18(Tue) 20:31:49 No.1242
radikoはIPアドレスで地域を判断しているので
違う地域に判定することが結構あります。
私のところなんか、東京と神奈川でころころ変わります。

以下で変更申請はできます。
https://radiko.jp/contact3
Re^11: 私も「rf_radiko.php」でエラー 投稿者:かりかり 投稿日:2025/02/18(Tue) 23:09:24 No.1243
原因は不明ですがradiko側でも沖縄になっていました。
rfriend3の挙動は正常でした。
おしえて頂いたURL先で変更手続きをしました。お騒がせして申し訳ありませんでした。
Re^9: 私も「rf_radiko.php」でエラー 投稿者:はっちゃく 投稿日:2025/02/16(Sun) 22:07:41 No.1239
1.1.5-alfa13に更新して、Podcast確認しました。
録音出来たので、OKだと思います。

この度は、色々と対応頂き、ありがとうございました。
これで、別PCで動かしていた rfriends2から移行が出来そうです。

また、何かあれば書き込みたいと思います。

> podcast関連のSSL対策もやりました
> 1.1.5-alfa13

- WebForum -